カテゴリ:年長



本日のメニュー ・春菊と菜の花白和え ・春キャベツと大根酢の物 ・人参つくね ・5分づき玄米 ・わかめと大根の澄まし汁 さくらっ子森いく園では、3月になると年長さんから給食メニューのリクエストを聞いて、給食の献立に入れる日が何日かあります。 今日のリクエストは白和えでした^^ 初春の野菜と、スペシャルバージョンで鶏のささみが入っています♪...
1年に1度の味噌作り。 今年も卒園を控えた年長さんが、来年度のさくらっ子森いく園の給食で使う味噌を仕込んでくれました。 手作りの味噌。 年中さんはその作業の様子をしっかり見学して、今度は自分達が1年後に同じように作業をします。 こうして、次の世代へと引き継がれていきます。 年長さんも昨年は見学をしていて、この味噌作りに憧れていました。...
行楽日和の素敵なお天気に恵まれて、湯来にあるアグリファームへ親子遠足に行きました。 広い草原で思い思いに遊ぶ子ども達。 保護者の皆さんも一緒に遊んだり、お互いの子育てのことなど談笑しつつ和やかに時間を過ごしました^^ 大きなトノサマバッタやコオロギを捕まえたり、四葉のクローバー探しに夢中になったり。 なかでもハンモックは人気でしたよ。...
さくらっ子森いく園では、幼児になると給食の仕込みのお手伝いをします。 今日は年中さんと年長さんの作業の様子をご紹介します。 野菜についた泥や汚れを落とす作業は年中さんが行います。 たわしを使って丁寧に落としていきます。 片方の手で野菜を持ち、もう片方の手でたわしでこする。 持ち方や力加減など、なかなかコツの要る作業です。...
夕方、おやつを食べて降園までの時間は基本的に自由時間です。 (幼児は掃除や洗濯などの作業もあります) 詳しくはさくらっ子の1日の過ごし方をご覧ください! お庭で泥んこ遊びをしたり、葉っぱや砂を使ってごっこ遊びをしている園児もいます。 年中・年長さんは自分の折り紙やハサミ・のり等を持っているので、それで創作時間にあてたりしています。...
今月からプールが始まっています。 年中、年長は中区にあるファミリープールに通っています。 プールに入る前、安全に過ごせるように担任のスタッフから子ども達にお話をします。 まだ小学生以上の子ども達は夏休み前ということもあり、プールは比較的すいていました。 まずは浅いプールで過ごします。...
年中・年長チームお散歩の帰り道、猿猴川の川べりで斎藤隆介さんの「モチモチの木」に出てくる栃の木がありました。 栃の木の葉っぱは、大きくてとっても魅力的。 そのため、数人の子どもが葉っぱをむしり始めました。 そこで担任のスタッフが「葉っぱは何のためにあると思う?」という質問をしました。 子ども達は首をかしげます。...
梅雨の時期、砂場は良い感じに湿っています。 特に雨上がりは絶好のどろんこ遊びのチャンスです。 朝、年中・年長チームの担任が「今日は何をしようか?」と子ども達に聞きます。 子ども達はみんなで話し合って、近所の公園の砂場でどろんこ遊びをすることにしました。 自分達で決めた事というのもあり、子ども達は遊びに一生懸命!...
今日は1週間に1度のお弁当の日。 いつものさくらっ子給食も美味しくて大好きだけど、お父さんお母さんが作ってくれるお弁当はやっぱり特別。 お弁当のことが気になっていつもより早くお昼ごはんタイムにすることも 笑 年中年長チームは今日、園庭でゴザを敷いてお弁当を一緒に食べました。 嬉しくてみんな笑顔^^...
東広島市福富町にある門藤農園さんに今年も田植えをさせて頂きに行って来ました。 今回は親子遠足ということでバスで門藤さんのところへ。 到着した瞬間、園児達は裸足になり次々に水田の中へ…!(笑) 泥だらけになりながらカエルや水中昆虫探しに夢中。 「は〜い!田植えをするよ〜!」...

さらに表示する

NPO法人 森いく比治山

〒732-0811

広島市南区段原南1丁目1−6

ユアコート段原山本ビル 1・2階

tel:082 259 3965

email:moriikuhijiyama@icloud.com


© 2018 NPO法人森いく比治山.